自○した人の行き先

霊現象
Amazonのアソシエイトとして、日本パワースポット地図は適格販売により収入を得ています。

今日の浄化リマインダー

今日も浄化で心を整えよう!

おすすめ: 自然散歩をお試しください。

吉日カレンダー
今日の六曜: 大安
今日の吉日: 大安, 巳の日
  • 一粒万倍日: 5, 10, 17, 22, 29日
  • 大安: 動的(今日: 大安)
  • 寅の日: 4, 16, 28日
  • 巳の日: 7, 19, 31日
日本パワースポット地図のご紹介

日本全国に点在する“気”の宿る場所を、地図でわかりやすく紹介するサイトです。
有名神社だけでなく、地元で語り継がれる隠れた聖地や、特定の願いに特化したスポットまで網羅。

「ただ行くだけではわからない本当の活かし方」を詳しく解説します。

観光ではなく、“エネルギーを受け取る旅”へ。
あなたに最適なパワースポットが、地図から直感的に見つかります。

スポンサーリンク

自○したら天国に行けないの?

上の画像は華麗にスカイダイビングしてますが、もちろん今回はパラシュートを付けないでダイブしたらの話です(笑)笑ってしまってごめんなさい。

霊能者の方々の意見

霊能者の方々でも意見が分かれるところですが、自○しても普通にあの世で生活してるという人もいるし、自○は絶対駄目!まともにあの世に上がれないと言っている人もいます。そこで、今回はいったいどっちなんだいということを考察していきます。

普通に上がれるという意見

普通に上がれると言う意見がありますが、私は普通に上がれる人もいるけど上がれない人もいると思っています。普通に上がれる人は、余程、この世での行いが良く徳のある生き方をした人だけじゃないかなと思っています。なぜなら、マンションやビルの屋上から何回も何回も同じようにダイビングしてる霊体がいるからです。この世に未練がない人だからダイビングするのにこの世に残ってるという謎現象。飛び降りてまた上って飛び降りてと同じ行動を繰り返す霊体が、全国各地にいるという事実があるからです。

普通に上がれるという意見に無理矢理説明を付けるとすれば魂の分離

魂は生き霊を飛ばすことでも分離してしまうので、おそらく、本体の魂は上に上がり分離された魂はこの世界に消滅するまで残ってしまうということなのかもしれません。

上がれないという意見

大半の霊能者はコチラ側です。

この世に生まれてこれる確率は世界中の砂浜から一粒の砂を見つけるようなものと言っている方もいるくらい稀な出来事でありせっかく授かった命をみずからないものにしてしまうことはこの世の仕組みに反することなので絶対にやってはいけないという意見。

もし、みずから命をたつと飛び降りてしまった方はそのときの状況を繰り返し繰り返しリピート再生してしまい地獄のような苦しみが延々続くとしています。前述した、何度も繰り返しダイビングを繰り返す霊体はこれのことです。

まとめ

私は今まで様々な宗教の本など読んできましたが、自○してぜんぜんオッケーなんて言ってる本は読んだことがないです。どこかにあるのかもしれませんが。

前述した上がれるという意見に書いた魂の分離はもし分離してしまうと魂本体のパワーは大幅にパワーダウンしてしまうし、分離した側に引っ張られてしまうのではないかと思います。

最後に書きますが、神のとてつもなく広く大きい裁量の中では、ここで書いたことなど1つもあてはまらない可能性もあります。周囲の人間からいい人と言われている人が地獄に行くパターンまたは、その逆のパターン。人間の行動は、思考、その人の雰囲気、行動など全て詳細に記録され、なくなった後検証されて行き先が決まるということが言われています。

応援クリックお願いします♪

スピリチュアルランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ


易占い


この世はサーバーなのか?

ソリプシズム(独我論)を現代的に解釈すると、世界は一人ひとりの専用仮想サーバー。各人はプレイヤーで、他者はNPCとして反応する。宗教書の教え(ヒンドゥー教のマーヤー、仏教の縁起など)は、このメカニズムを暗示:意識が現実をレンダリングし、ポジティブ思考で良いイベントを引き寄せる。視界外は未ロードで、サーバー負担を軽減。量子力学の観測者効果とも一致。他者を大切にすればwin-winの同期が生まれ、瞑想や親切がサーバー最適化に。死はセッション終了、悟りはログアウト。良い思いで世界を変えよう。

ソリプシズムの現代解釈:一人ひとりの仮想世界
ソリプシズムの現代解釈:一人ひとりの仮想世界さまざまな宗教書や哲学書を読み進めていくと、しばしばこの世界の本質について驚くべき洞察に出くわします。その中でも特に印象的なのは、「この世には自分一人しか存在しない」という考え方です。これは、古代...
霊現象
スポンサーリンク
シェアする
托鉢女をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました