スポンサーリンク

【自動車】「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは?

スポンサーリンク
1: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:04:38.20 ID:/sbh9N/m9
 
 夜間にクルマを運転していると、対向車のヘッドライトが眩しいと感じることがあります。
 
 LEDなどの普及にともない、ヘッドライト自体が明るくなったこともありますが、法規制の変更や技術の進化により、ヘッドライトの使い方が以前とは変わってきているというのも理由のひとつとされています。

まぶしいヘッドライトが増えた!

 2018年に、車検時のヘッドライトの検査方法がハイビームからロービームでの測定に変更され、2024年8月には「ロービーム計測が困難なクルマではハイビームで測定」という特例が廃止されました。

 一見、夜間走行ではロービームが基本になったと受け取れる法改正ですが、実際には逆にハイビームを点灯して走るクルマが増えている印象を受けます。

 これについて首都圏の教習所で指導員だったI氏は、次のように説明します。

「2017年の改正道路交通法の施行にあわせ国家公安委員会が告示する『交通の方法に関する教則』も改正されました。

 これまでにはなかった『交通量の多い市街地などを通行しているときを除き、上向き(ハイビーム)』という文言が加えられたのです」

 道交法には夜間走行時は前照灯をつけなければいけないとありますが、ハイビーム(走行用前照灯)もロービーム(すれ違い用前照灯)も「前照灯」という言葉が含まれるため法解釈的に少々曖昧さが残ります。

 ですが、教則の改正により国が「ハイビームでの走行が基本」という“お墨付き”を与え、これにともない教習所の指導でもハイビームの使用を原則とするようになったそうです。

 こうした経緯から、対向車のヘッドライトを眩しく感じるのは、ハイビーム走行のクルマが増加し、すれ違う際にロービームに切り替え忘れたというケースが増えたからではないかと推察されています。

 夜間はずっとハイビームで走行して良いわけではなく、交通量の多い市街地を通行するときや対向車や前走車がいるときは、減光するか下向き(ロービーム)に切り替えなければいけません。

 これはマナーではなく法で定められていることであり、遵守しなければ「減光等義務違反」などの交通違反の対象になり、悪質な場合は妨害運転(あおり運転)として罰せられる可能性があります。

 あるいは、「オートハイビーム機能」や「アダプティブヘッドライト」搭載車で、速度超過や天候など何かしらの理由で対向車の検知が遅れ、照射範囲の切り替えのタイミングがズレてしまったことも考えられます。
(以下ソースで

11/4(月) 20:10配信 くるまのニュース

 
169: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:58:47.03 ID:YeC7roIh0
 
>>1
警察がハイビーム推奨してるからじゃね?

 
2: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:06:11.04 ID:d+QCgJBB0
 
今時はオートライトが普通だからな
わざわざオンオフ操作なんてする訳が無い

 
3: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:06:54.74 ID:ZljZL+2q0
 
トヨタ ダイハツはまじで光軸おかしい
あれ、測ってないんじゃないの?
あ、測らず出荷してたわ

 
14: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:14:18.28 ID:Ao8LcIHJ0
 
>>3
これがマジだから困るw
でもあの騒動後も結局眩しいままだから
どーしたもんかね。

 
93: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:01:07.41 ID:gCI00ERP0
 
>>3
ほんこれ

 
115: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:11:08.71 ID:Y2TB0xP20
 
>>3
眩しい車ってほとんど軽自動車だよな

 
183: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 16:15:40.13 ID:3D5OvukZ0
 
>>3
ダイハツはアダプティブ機能で片方ローにするから眩しくない!とかいってるけど外側の方も眩しいんだよ
あとタフト、徐行時に曲がるときに横照らすコーナーリングライトが付くけどあれハイビームの方向だからすげえ眩しいの次元超えて事故誘発させとるやろと

 
244: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 18:03:06.11 ID:UqoAMhT00
 
>>3
ホントこれ
しかもSUVとか規制ギリギリの高さで設計するというカスっぷり

 
257: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 18:19:14.32 ID:/9Bsaj9y0
 
>>3
それら全てダイハツやろ
光軸検査に関して不正してたし

 
4: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:07:59.31 ID:s7xQjRCw0
 
信号待ちで消すやつなんて見たことないぞ

 
178: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 16:06:42.05 ID:mTNc9JWi0
 
>>4
今は殆どの車がオートライトだからね
オンとオートしか選べない始末

 
5: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:10:29.60 ID:JRTwzRAt0
 
黄色とかピンクや緑のライトつけてる奴何を考えとるんや
しかもつけてる車軽四ばっかり

 
6: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:10:34.17 ID:RBYBYNxA0
 
SUVうざっ

 
7: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:10:36.67 ID:dkY/nds70
 
オートだからメーカーの問題では

 
8: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:12:07.62 ID:w37ComdT0
 
ダイハツ関係者は死んでほしい
マジで目が潰れる

 
9: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:12:42.96 ID:n96/2D6J0
 
「うおっまぶしっ!」

 
10: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:12:54.46 ID:CPGXIf8g0
 
もし信号待ち先頭でライトオフしている時に対抗から突っ込まれたら停止していても過失点つくぞ

 
11: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:13:16.10 ID:4OaAqoeJ0
 
何も考えないで運転してんだししゃーない。
オートライト慣れすぎて手動ライト乗ってバッテリー上げするヤツもいるし。

 
13: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:13:55.22 ID:kiSr+Yeo0
 
眩しい
なんとかして!

 
15: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:14:46.71 ID:ot+9+t3Q0
 
今の新車はオートでハイビームになるから

 
16: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:14:50.68 ID:S2qmC59V0
 
車種によってはエンジンそのものを切らないとライトを消せない仕様も普通にあるしなぁ

 
17: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:14:56.80 ID:EITCPeuK0
 
ハロゲンとかHIDとかのハイビームで照らされるレベルで眩しいからな
眩しすぎて前見えないもん
あれを規制しない国はバカだ

 
19: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:15:02.58 ID:SiefGPuG0
 
まぶしく感じるのは年のせいかと思ってたんだが
みんなそう思っててほっとした

 
20: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:15:40.58 ID:AiPOsNwC0
 
信号待ちでライト消すとか聞いたことない

 
21: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:18:53.82 ID:mPAfLlVY0
 
北国であんま乗らないからバッテリーが心配なので信号待ちは微灯にしてるわ
対向車を気遣ってというのは全く頭に無いな

 
22: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:18:59.24 ID:X3fa1jn10
 
LEDとプロ目の組み合わせで指向性が高すぎるから

 
23: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:19:10.90 ID:+2Pxvooz0
 
ロッキーライズビーム対向車は死ぬ

 
24: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:19:21.30 ID:o6pl4UC90
 
ホンダもクソだぞ
特にN系の軽

 
25: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:19:24.66 ID:FEQRqgr00
 
オートハイビーム開発陣が対向車や前走車なんて考えてないでしょ
道路なんてずっと平坦って認識だろうし

 
26: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:20:35.49 ID:/52mWoAX0
 
信号待ちでライト消す派が多数だったことがあるんか?

 
62: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:41:17.69 ID:DBev4nGy0
 
>>26
多数だったことはないな
対向車やバッテリーに色々気を使う人だけかな

 
251: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 18:07:44.91 ID:9BPbZc5e0
 
>>62
40年前は東京でも多数だったぞ

 
111: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:09:22.46 ID:pibXoJck0
 
>>26
昔は信号待ちでライト消すから再スタート時の消し忘れを防止するオプションがあったんだ

 
114: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:11:00.62 ID:6e0yjtaW0
 
>>111
オートライトの義務化で令和の世にオプションから標準装備に

 
235: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 17:46:11.97 ID:pibXoJck0
 
>>114
オートライトなんて大げさなものでなはく、ただ再点灯するだけのオプションだった

 
127: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:22:36.85 ID:FTg+g5gv0
 
>>26,62
40年近く前に大阪に行った時は信号待ちしてる車が全車消してて真っ暗だったぞ

 
27: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:20:37.25 ID:mlNCW0Uc0
 
信号待ちでライトは消さない方がいいは浸透が早かった
それより路駐や駐車場でライト点けっぱなしは本当迷惑だから消して

 
28: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:20:39.81 ID:AiPOsNwC0
 
それよりウインカーの装飾みたいに点滅するやつ
わかりにくいわ

 
29: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:21:53.98 ID:v2lYubZ20
 
明るくないと車検通らなくなったんだわ
暗いのは問題にするくせに明るすぎるのは問題にならない

 
30: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:21:55.06 ID:dOPstQt60
 
せっかくオートマ車にのってるのに信号待ちでライトオンオフなどという余計な操作するわけないだろ!
オフったの忘れて走り出すわオートマやぞ!

 
31: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:22:37.36 ID:zYw8FQZJ0
 
特定の軽が異様に眩しい
nboxとダイハツの何か

 
32: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:23:32.83 ID:FeO9k1Mk0
 
CR-Z乗ってると、後ろがミニバンやSUVだとヘッドライトがもろに目に入るんだよな(´・ω・`)

 
59: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:40:53.55 ID:a7/3W7DH0
 
>>32
そのくせ後ろの車のウインカーは見えないという…(´・ω・`)

 
33: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:23:36.47 ID:Qj4TJYD/0
 
車検出したらオートライトオフにされたままで事故るかと思ったわ
戻しとけや

 
70: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:46:50.25 ID:SUFyhJnx0
 
>>33
オートライトってオフにできるの?

 
145: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 15:37:55.03 ID:zYw8FQZJ0
 
>>70
今の強制オートライトじゃなくて
ちょっと前までのオートライトにも切り替えできるよタイプでしょ

 
34: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:23:49.98 ID:JbWSWLfe0
 
対向車がまぶしすぎるのがマジにムカつくので
手持ちで1,200ルーメンのフラッシュライト常備してるよ
ムカっときたときに相手の顔面目掛けてずーっと照らしてやってる

 
35: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:25:50.86 ID:6e0yjtaW0
 
>>34
普通にハイビーム攻撃でいいだろ

 
81: 托鉢ニュース 2024/11/05(火) 14:50:48.93 ID:4533HagF0
 
>>34
何でわざわざ道交法76条違反を自慢気に自白出来るんだろう?

 

引用元: 【自動車】「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは?★3 [シャチ★]

 

   
 
 
托鉢するとは?
托鉢は、修行僧が各戸で施与する米銭を鉄鉢で受けてまわる修行です。仏教伝来と共に中国から伝わりました。寄付や募金活動ではない点が托鉢の大きな特徴です。布施してくださった人に感謝はしてもお礼は言いません。もし「お願い」をしたり「お礼」を言ってしまったら、それはご寄附・募金活動になってしまい托鉢ではなくなります。ここで言う托鉢するとは、OFUSEというサイトを仲介して投げ銭することです。
 
 
 
〈OFUSEレター〉は、ファンからの「ありがとう」の気持ちをファンレターとして届けることができる機能です。  ファンレターの上限文字数は、応援金額(1文字2円)によって決まります。例えば500円なら、送れる文字数は250字まで。もちろん上限まで使い切らなくてもかまいませんし、絵文字だけ「👍✨💎」のお手紙(絵文字は1文字4円)を送ることもできます。クリエイターごとの窓口へ、いつでも好きな時に、100〜11,000円の間で自由に金額を決めてメッセージと一緒に届ける、もっともシンプルな機能です。【OFUSEから引用】https://ofuse.me/beginner/fan  
 
 
 
   
 
 
   
 
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました