スポンサーリンク

【社会】「無縁遺体」取り扱いに苦慮 厚労省が手順作成を検討…策定済みの自治体は11%

スポンサーリンク
1: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:28:05.02 ID:Irl3DeSY9
 
死後に引き取り手のない「無縁遺体」が増える中、取り扱いを定めたマニュアルや内規がある自治体は、11・2%にとどまることが厚生労働省による初の実態調査でわかった。自治体は無縁遺体の火葬や遺骨の保管に苦慮しており、厚労省は今後、統一的な手順を示すことも検討する。

孤独死で身元がわからなかったり、引き取り手がなかったりする無縁遺体は、独居高齢者や親族関係の希薄化に伴う引き取り拒否の増加で、増えている。総務省が初めて行った調査によると、2018年4月~21年10月で約10万6000人。読売新聞が今年、政令市と道府県庁所在市、東京23区に行ったアンケートでは、22年度までの5年間で3割増加していた。

無縁遺体は死亡地の市区町村が墓地埋葬法などに基づき、火葬する。自治体では火葬の前後に親族の連絡先を調べ、遺体や遺骨、金品の引き取りを依頼。身元不明や親族から引き取りを拒否された場合は火葬後、遺骨や金品を保管する。故人が残した現金があれば、火葬費に充てるが、ない場合は公費で支出している。

(中略)

内閣府によると、1990年に162万人だった65歳以上の独居高齢者は、2020年に671万人に達した。40年には1000万人超になると推計され、対策が急務となっている。

*記事全文は以下ソースにて
2024/11/04 05:00 読売新聞オンライン

 
4: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:33:06.99 ID:eQfVc1Le0
 
子どもいるけど墓参りやら仏壇やら面倒だろうから無縁仏でいいよと言ってある

 
150: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 09:41:17.22 ID:NI82TsJn0
 
>>4
赤の他人が迷惑被る

 
161: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 09:52:12.01 ID:66jvBw9S0
 
>>4
どんな子供か知らないけど「親を見捨てた人」になりたくないなら普通に引き取ると思うぞ

 
6: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:35:20.51 ID:AYoLZLLg0
 
俺の未来か

 
7: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:35:39.07 ID:T5yDS1ld0
 
>故人が残した現金があれば
ぶっちゃけこれで余裕の黒字だろ

 
8: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:37:25.91 ID:FS4RFAJq0
 
身元が判明してる無縁さんは墓埋法により
身元が判明しない無縁さんは行旅法により火葬な

 
9: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:38:10.90 ID:XxSdHdcQ0
 
少子化進めた国が責任取るのは当然の事だ

 
10: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:39:34.41 ID:XxSdHdcQ0
 
黒田東彦が進めた円安のせいでなんか嫌な国になったなあ
円高最高だったな

 
11: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:40:06.26 ID:VedeUCA20
 
自分もそうなる

 
12: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 05:43:25.43 ID:jgICHIxf0
 
海に撒いとけよ

 
15: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:00:57.83 ID:ZV0wsZOp0
 
少子高齢化が加速すれば、無縁仏だらけになるな。出生率1.2(出生割合60%)なんだから子孫無しがこのまま推移すると4割が無縁仏になる。
つまり、最終的には4800万人ほどが無縁遺体となる試算になる。実際には出生率1.2(60%)とは言え、姪だのいとこだの遠縁もいるだろうから完全にこの4割が無縁仏化する訳ではないだろうが、多少目減りしても4000万人の遺体処理が必要になる訳だ。
少子高齢化は本当に怖い社会だよ。本来子孫が面倒見ていたこれら葬儀や遺体処理をどこの誰がやるのだ?

 
16: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:03:22.36 ID:2sJnzz/R0
 
両親はずっと一緒だからお墓に入れてあげて、俺は無縁遺体でいいわ
お墓に入れて上げる迄が最後の親孝行

 
28: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:54:15.90 ID:rHYyp1GJ0
 
>>16
自分は良くても片付ける誰かが困るだろ
放置されてたら臭いも虫も伝染病も湧くし

 
36: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:03:11.59 ID:2sJnzz/R0
 
>>28
俺は精神病だからそれはないわ

 
41: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:13:11.54 ID:rHYyp1GJ0
 
>>36
精神病でも孤独死したら同じだろ

 
17: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:06:06.28 ID:u/3y+dlT0
 
もし遠方の親戚が死んだと連絡来たとして、何やるにもバカ高いんだよ
そりゃ拒否するわ

 
32: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:59:50.14 ID:2sJnzz/R0
 
>>17
へ~そうなんだ

 
18: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:17:53.17 ID:uRKQUHR50
 
お前らか

 
115: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 09:10:29.40 ID:3jmZUF1N0
 
>>18
俺らだな

 
19: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:21:04.70 ID:nKWyS6z80
 
浮気しまくりで300万の借金踏み倒して逃げた叔父は自宅で孤独死で発見された
数十年も別居中の一人息子は引き取りを拒否したらしい
実子からも見捨てられる人間の末路はそんなもんだな

 
20: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:21:39.85 ID:sdKzYuiy0
 
行政の取り巻きが派遣会社の民間だから、福祉医療からすべて金と法の問題で手詰まるのだよ。

 
23: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:27:37.87 ID:RKspUhO40
 
結婚せず子供作らず自分のことしか考えず好き勝手生きてきたバカの末路

 
26: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:47:20.03 ID:KoB+jIBv0
 
有縁仏になれるぐらいにはコミュニケーションとっとけよwww

 
27: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:48:05.63 ID:tbbxCwZa0
 
遺骨なんか要るの。火葬場の方で引き取ればいい。他の残骨と同処理。事件性がないものは一握りに髪の毛だけでもいいだろう。期間が過ぎれば数本保管してあとは焼却。

 
31: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 06:58:34.51 ID:rHYyp1GJ0
 
これ遺骨の埋葬どうこうよりも
孤独死遺体を誰が発見して誰が火葬まで運ぶかで行政負担になってる話だろ
孤独死でそのまま転がってる遺体が増えちゃって

 
33: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:00:06.05 ID:fss1PadH0
 
生涯独身を貫いた人間の末路か

 
35: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:01:20.88 ID:sdKzYuiy0
 
さてと高齢者擁護にも限界がある

 
37: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:04:27.01 ID:j7dyX/3L0
 
都立霊園の契約したし金も充分残る計算なんで後はヨロシクって感じ
姪にまで迷惑かけたくないし
何とか行政で遺骨収めて欲しい
民間の死後手続きの広告も見るけど信用できない

 
38: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:07:22.47 ID:KoB+jIBv0
 
>>37
きょうだいどうした?
俺は俺の生命保険金受取人を妹にしているぞwww

 
73: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:17:16.79 ID:j7dyX/3L0
 
>>38
年が離れているから自分の方が兄弟より長生きしそうなんだよね
自分の方が早死したら兄弟まかせできるんだけど

 
40: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:10:12.36 ID:rHYyp1GJ0
 
遺体を焼き場に運ぶまででも金かかる
焼き場も順番待ちだから保管場所にも金かかる
遺体発見が早ければまだしも腐食が進んでたら余計に金かかる

責任を負うべき身内がいない(or 現れない)と全部が税金負担になるわけだ

 
43: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:15:29.37 ID:KoB+jIBv0
 
>>40
今年4月に亡くなった父の遺体処理(普通葬)に400万円近くかかっているなwww

 
44: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:17:48.58 ID:MzFof6kj0
 
アパートすら借りれない老人

 
45: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:19:14.02 ID:M9FoGjEX0
 
庶民に墓なんていらんかったんや

 
46: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:24:29.76 ID:x4gaYhPx0
 
お金もなく墓供養も何も知らない奴らが多すぎる
こういうものって普通は親に教えてもらうものだけどな

 
47: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:25:09.80 ID:KoB+jIBv0
 
>>46
俺は教わってねぇよwww

 
61: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:54:16.04 ID:xeYJ0vm70
 
>>46
親に教えて貰うものでもあり、親のことを考え、弔う者が選ぶものでもあるね。
ちなみに、お金がないからということはないよ。

 
48: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:25:10.21 ID:Un5i0HUz0
 
地元の寺に火葬後無縁仏扱いでどこも同じだろ
と思ったがその前の手続きやらか

 
50: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:29:01.21 ID:o0G130VZ0
 
好き勝手生きて子孫残さず汚れ作業を誰かの子供だった業者の人にさせる迷惑者
今すぐ独身税導入しろ

 
52: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:31:09.67 ID:KoB+jIBv0
 
父の遺書には遺体を菩提寺に運んでとあったが世間知らずにも程があったわなwww

 
54: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:34:27.43 ID:blNn0fHV0
 
>独居高齢者や親族関係の希薄化

国策の成果だろwww

 
56: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:42:13.24 ID:rHYyp1GJ0
 
安い生命保険でも入ってれば直葬で公営墓に埋めるくらいなら釣りまで出るんだから
受取人にできる縁者くらいは持っておけよ

 
57: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:45:21.00 ID:Foxlna7e0
 
年金貰う前に無縁孤独死ならたんまり税金吸い上げられただろうからそのくらい面倒見てやればいい

 
58: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:45:32.87 ID:b4Lf5AsP0
 
周り見てると親とほぼ連絡取ってない人多いよなぁ

 
60: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:52:17.60 ID:KoB+jIBv0
 
>>58
父の世話を俺にやってもらった弟は遺産分割で俺に茶々入れて俺に縁を切られたわなwww

 
72: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:14:14.25 ID:xeYJ0vm70
 
>>60
遺産分割は遺言がなければ相続人間の合意になる。故人の面倒を見ていたにせよ、家族の誰かがジャイアンやると縁を切られているよ。

 
72: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:14:14.25 ID:xeYJ0vm70
 
>>58
最近は親がジャイアンやって縁切られているケース多い

 
64: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 07:59:44.59 ID:stcR5bld0
 
死んだ後も迷惑をかけてしまう俺たちww

 
66: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:00:41.65 ID:sdKzYuiy0
 
厚生のくそブラクいい加減にしろ

 
69: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:03:18.14 ID:c6697eoT0
 
その中にちゃんと行方不明届出てるご遺体もある

俺の母ちゃんが行方不明届出してるのに2年も無縁遺体扱いされた
発見直後に身元判明していればきちんと家族で火葬もできたのに
知ったときには骨で帰ってきたよ
許さん

 
70: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:04:25.95 ID:NzEbjLn+0
 
市役所はクズの死体は持ってくけど
ボロ車やゴミみたいな家具は放置
遺族の連絡先も個人情報やらで教えない
だからまともな物件持ってる大家は
独身高齢者は入居させない

 
76: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:19:15.88 ID:baNYAhLz0
 
ポンコツ老害の哀れな末路だよ

 
80: 托鉢ニュース 2024/11/04(月) 08:22:26.54 ID:3cSCaKzc0
 
明日は我が身

 

引用元: 【社会】「無縁遺体」取り扱いに苦慮、厚労省が手順作成を検討…策定済みの自治体は11% [牛乳トースト★]

 

   
 
 
托鉢するとは?
托鉢は、修行僧が各戸で施与する米銭を鉄鉢で受けてまわる修行です。仏教伝来と共に中国から伝わりました。寄付や募金活動ではない点が托鉢の大きな特徴です。布施してくださった人に感謝はしてもお礼は言いません。もし「お願い」をしたり「お礼」を言ってしまったら、それはご寄附・募金活動になってしまい托鉢ではなくなります。ここで言う托鉢するとは、OFUSEというサイトを仲介して投げ銭することです。
 
 
 
〈OFUSEレター〉は、ファンからの「ありがとう」の気持ちをファンレターとして届けることができる機能です。  ファンレターの上限文字数は、応援金額(1文字2円)によって決まります。例えば500円なら、送れる文字数は250字まで。もちろん上限まで使い切らなくてもかまいませんし、絵文字だけ「👍✨💎」のお手紙(絵文字は1文字4円)を送ることもできます。クリエイターごとの窓口へ、いつでも好きな時に、100〜11,000円の間で自由に金額を決めてメッセージと一緒に届ける、もっともシンプルな機能です。【OFUSEから引用】https://ofuse.me/beginner/fan  
 
 
 
   
 
 
   
 
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました