托鉢女のできること
地震
地震を感知することがあります。
主に、頭痛、目眩などの体感で出てきます。
体感が頭痛と目眩など二重、三重で出ると地震発生確率が上昇します。
耳鳴り | 後述の頭痛、目眩と比較すると信頼度は低め。耳鳴りの感知可能範囲は広いのですが、何かに夢中になっていると気づきにくいのが難点。ただし、東日本大震災のときは爆音で耳鳴りがあったので感知しだいでは危険。 |
頭痛 | 頭痛の感知可能範囲はわりと狭くて能登から小笠原諸島あたりまで頭痛で出ることがあります。私の場合、九州など遠方の場合、頭痛では感知出来ません。能登のときは頭痛のレベルが最大クラスで頭痛薬を飲んでも頭痛が治まりませんでした。 |
目眩 | マグニチュード6クラス以上だと目眩で感知することがあります。目が回って立っていられなくなります。能登のときは頭痛+目眩で元旦から寝込んでました。目眩の感知可能範囲は広くて海外の地震も拾います。 |
悪夢 | これは亡くなる人数に比例して悪夢を見る日数が長くなるような気がします。東日本大震災のときは1週間ほど毎日悪夢を見てその1ヶ月後に地震がきました。御嶽山の噴火のときは3日ほど悪夢を見てその1ヶ月後に噴火しました。まだ、検証中で、人生の中で数回しかなかったことなので今後もこのブログ内で検証していきます。 |
体の痛み | 頭部から足先までパーツが痛むときがあります。他の体感系の人だと痛むパーツによってどこが揺れるか分かる人もいるようです。 |
私の場合、目眩と他の要因が重なったら危険という基準で考えています。
ヴィジョン
寝ている間に見ることがあります。
気になってる芸能人などの将来が映画を見るように見えたりします。
見ようと思ってすぐに見れるわけではないので朝起きたら「あー今日は見ちゃったなぁ」という感じです。
この表現には、まるで何か高次の存在や宇宙からメッセージを受け取ったようなニュアンスがあり、「考えた」というより「降りてきた」「授かった」という感覚を含んでいます。
ご挨拶
最後になってしまいましたが
皆さん、はじめまして!このたび、新しくブログを開設することになりました。ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
ブログを始めるにあたり、まずは自己紹介を兼ねてご挨拶させていただきます。私は日々の暮らしの中で感じたことや学んだことを発信したいと思い、このブログを立ち上げました。興味を持ったことを深く掘り下げたり、日常のちょっとした気づきを共有したりしながら、皆さんと交流できる場になれば嬉しいです。
このブログでは、体感系やヴィジョンだけでなく話題のニュースや出来事について取り上げていく予定です。例えば、2025年7月についてなど、読んでくださる皆さんにとって役立つ情報や楽しんでいただけるコンテンツをお届けできるよう努めていきます。
ブログを通じて、同じ興味を持つ方々とつながり、意見を交換したり、刺激を受け合ったりできたらと思っています。ぜひ、コメントやメッセージなどで気軽にご意見をお寄せください。また、SNSなどでも発信していく予定なので、フォローしていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
托鉢女
コメント